研修講師派遣や講演会講師依頼はトレーナーズへ

講師の方へ

主催者の方へ

講師詳細

村田イチロヲ

NPO法人品質安全機構 理事長
肩書
・(財)日本科学技術連盟認定リスクマップ実践技術者、同指導講師
・ISO9001文書管理システム内部品質監査主任監査員
練馬区NPO 支援センター評価委員
講師詳細
177ヶ月

プロフィール

学 歴・職 歴
日本大学芸術学部美術学科ビジュアルコミュニケーション 卒業  芸術学士
㈱平凡社 入社
編集部で勤務
㈱ベネッセコーポレーション 入社 
総務部で勤務
㈱イトーキ 入社
品質保証部、お客様相談センターで勤務
安全をデザインするNPO法人品質安全機構を設立 理事長に就任
・ISO9001文書管理システム内部監査主任監査員 (JICQA)
・リスクアセスメント実践技術者((財)日本科学技術連盟)
・練馬区NPO活動支援センター評価委員(任期満了)
・明治大学リバティーアカディミー「機械のリスク解析」履修

研修・講演テーマ

講演テーマ

    村田 一郎 直近の講演会テーマから。
    ■タイトル・演題
    1.「仕事の穴、ヒューマンエラーを防ぐ手立て」
    ■想定する受講者の説明 
    日本のあちこちで暮らしにくい事が起きています。
    一見違って見える社会現象でも、安全の切り口で見ると、今私たち何をすべきかが見えてきます。
    ■内容紹介・進行例
    1.安心は危険の中にある
    ・働き蜂の集団にいる、「怠け蜂」に実は意味がある
    ・訴訟社会の他力本願
     ・「堂のゆがみで経読めぬ」
     ・「寝ていて転んだ試しなし」
    ・ヒューマンなら必然のリスクとその対策
     ・「アクセルとブレーキ踏みまちがい」
     ・個人は集団の中で手抜きをする
     ・集団は共同してリスキーシフトする
     ・ヒューマンが落ちるエラーの穴
     ・「魔の時」を反映した安全管理スキル
     ・安全は人の欲求の始まり(マズローの5段階欲求)
     ・作業事故が前年比110.2%、その対策
     ・交通ルールで一番安全なのは赤信号だった
     ・集中力30分のシフト(英国沿岸警備隊のシフト・テロの時代、従業員のテロを未然に防ぐ
     ・テロリストもセイフティー・ファースト
    2. ポカミスをなくす特効薬、「未達成感」
    ・事故気質と慎重気質の見分け方
    ・事故原因は4Mで分析できる
    ・事故防止は4Eで解決できる
    ・作業事故の3つのリスク
     ・1.個人のイタタタリスク
     ・2.組織のアカッパジリスク
     ・3.社会のモッタイナイリスク
    ・リスクは三つの積で表す「頻度×程度×????」
    ・社会が許すリスクの発生率は????%
    ・生活の中で許されるリスク事例集
    3. 「安全の穴」をうめる手立て
    ・「ヒューマンエラーの穴」をうめる会話手法
     ・1.指差喚呼の効用は?
     ・2.にわか忘れがやり飛ばしの母
     ・3.「知らないことは守れません」をなくす
    ・危ない仕事の3H
    ・危ない3つの心理
    ・現場が求める仕事力
    4. まとめ

研修分野

    品質安全、企業存続 保守事故防止

研修・講演テーマ

挑戦 /情熱 /健康・医学 /育児 /生涯学習 /平和 /障害 /環境 /地方自治 /マスコミ /経営・起業 /組織マネジメント /人材採用・教育 /リーダーシップ /コミュニケーション /デザイン・クリエイティブ /ビジネススキル /ストレス・メンタルヘルス /ジャーナリスト /映画

主な実績

研修・講演実績

2017年6月10日 安全は、目的ではなく手段 建築設計 200 神奈川
2017年6月8日 安全は、目的ではなく手段 物流 400 宮城
2016年10月19日 安全は、目的ではなく手段 搬送機器 300 東京
2016年9月8日 人はポカをする、機械はコワれる。                                                その時の安全心理。 事務機器 300 東京
2016年7月6日 ヒューマンエラーの防ぎ方。安全に王道なし! 建設 200 千葉
2016年4月7日 人はポカをする、機械はコワれる。                                                その時の安全心理。 建設設備 100 福井
2015年10月30日 人はポカをする、機械はコワれる。                                                その時の安全心理。 行政 100 福島
2015年6月19日 「安全の穴」をふさいで、自己実現をはたそう 建設業 100 山梨
2015年6月11日 「安全の穴」をふさいで、自己実現をはたそう 機械商社 100 静岡
2014年5月28日 ヒューマンエラーの防ぎ方。安全に王道なし! 食品 100 東京
2013年7月1日 安全は、目的ではなく手段 建設業 300 岐阜
2013年6月22日 異使用、誤使用、不思議使用。R-MapRで見ると。 技術士会 30 山梨
2013年3月29日 異使用、誤使用、不思議使用。R-MapRで見ると 新聞社 20 東京
2012年10月24日 異使用、誤使用、不思議使用。R-MapRで見ると。 機械製造 100 香港
2011年11月10日 PL事故を防ぐ取説講習会 印刷業 50 東京
2011年11月8日 子どもの事故を防ぐ講演会 保育施設 50 東京
2011年2月17日 製品安全意見交換会・後節 行政 130 東京
2011年1月31日 製品安全意見交換会・前節 行政 130 東京
2009年2月3日 つくって安全つかって安全 自動車工業会 40 東京
2009年2月2日 つくって安全つかって安全 育児用品 40 奈良
2009年1月27日 コンプライアンス違反を防ぐ 電力会社 200 福岡
2009年1月22日 つくって安全つかって安全 生活協同組合 20 新潟
2009年1月21日 つくって安全つかって安全 住宅設備 20 新潟
2009年1月21日 つくって安全つかって安全 食卓器具 20 新潟
2009年1月21日 つくって安全つかって安全 眼鏡 20 新潟
2009年1月21日 つくって安全つかって安全 商工会議所 20 東京
2008年11月26日 つくって安全つかって安全 工業会 30 新宿
2007年12月21日 製品事故の未然防止セミナー ガス会社 100 大阪

 

メディア掲載・出演実績
    ・日刊工業新聞に品質安全記事を13週連載。
    ・(財)日本規格協会「日本を活かす、広がるインフラビジネス」を出版。
    ・セキュリティー産業新聞社「個人情報保護法Q&A」を出版

講師料目安

  • 講演料 | お問い合わせ下さい
  • 研修費 | お問い合わせ下さい

本講師に関するお問合せ

トレーナーズ運営事務局
TEL:0120-000-0638 FAX:03-6680-0043 E-mail:trainers@koushihaken.jp 受付時間:月~金曜日 10:30~17:00